...

B - Between a and b

nまでの整数のうち xで割リ切れるものの個数は言い換えれば nxで割った商ということになります。

したがって bxで割った商から aの1つ前の数を xで割った商を引けば aから bの間の求める数となります。

ただし、例題にもある通り 0xで割り切れてしまうので a = 0の場合にはその分を加えています。

...

 def getIntMap():
    return map(int, input().split())


def main():
    a, b, x = getIntMap()

    print(((b // x) + 1) if a == 0 else ((b // x) - ((a - 1) // x)))


if __name__ == "__main__":
    main()